メイン

motordrive アーカイブ

2008年03月26日

ETC取り付け

dualis etc デュアリス etc

ミニで使っていたETCをデュアリスに取り付け。意外に取り付けスペースがあまりない。
オリジナルの台座が再利用できないのも原因なのだが、
取り付けたい場所の素材が柔らかかったり、カードの出し入れが出来なかったり。
それでいて、あまり使わないから出来るだけ視界に入れたくなかったりで、
結局、本体はハンドル下に横向きで設置。カードの取り出しが若干不便だけど、
前述通りあまり使わないから問題なし。アンテナ・スピーカーはミニのときと同じでミラー裏。

久々にETCマイレージを確認したら、プレゼントポイントされた600ポイントの有効期限が今月中!
慌てて還元、NEXCO東2500円分ゲット。当分なくならない。

2008年03月18日

Dualis なんとなくインプレッション

Dualis デュアリス

納車して約1ヶ月経過。500km強走った。少なく思われるかもしれないが、うちでは多い方。

感想。やはり運転が楽。スペース的なところやパワー的なところで楽。
それとCVTは本当に静かでシフトチェンジも分からない。そもそも常に静かで電気自動車みたい。
これはいいのか悪いのか微妙なところで、歩行者が車の接近に気がつかないこともありそう。
ザックスのダンパーがどうこう、というネタはよく見るが正直よく分からない。柔らかくはない。
使わなくなっていたiPod miniにアルバムを大量に入れ、直結。再利用。これは便利。最高。
それと、ブレーキペダルが割と手前にあるというか、上向きというか。
足をアクセルから横にスライドするというより、上にあげてからブレーキを踏む感じで一瞬タイムラグ。
燃費は・・・。

Dualis

いずれなんとかしたいのが、例えばこのレバーの脇の使えないスペース(枠あり)。
4WDモデルなら切替えダイヤルがあるスペースなのだが、2WD車では塞がれているだけ。
トレイにする変換キットでも出ないだろうか。
他にもナビの下部に同じような枠ありスペースがある。なんだこれは?
エクステリアでも、欧州キャッシュカイで標準でついているリアフォグ用のスペースがバンパーにある。
リアフォグはオプション販売すらしていない。個人輸入、ってか。

とはいえ、満足してます。

2008年02月09日

増殖中

ミニ iR

本日をもってミニとはお別れ。ということで写真を撮ったあと、原状回復。
これ以上魅力的な車と今後出会わないような気がする。乗ってる人もいい人ばっかだし。
「いつかまた」と、iRにあとを託しました。


日産 NISSAN DUALIS

同日、日産のデュアリス(20G)を納車。いくつかのパーツが盛り込まれているけど、基本ノーマル。
とりあえず、運転慣れもかねて焼肉を食いに。で、食後駐車場で見た新車は見事に真っ白に。
「新車だから」ってご丁寧に扱うことはないのでいいんだけど、なかなか、こいつは・・・。
コーティングの効果を見るには最適!とか?

インプレッション等々はまた後日。とりあえずパワステでパワーウィンドウ!

2008年01月20日

久々の遠出

080120.jpg

ムスコと二人、所用でiRに。ミニのチョロQをもらいムスコ上機嫌。

2008年01月13日

デュアリス試乗

080113.jpg

つーことで、日産に行ってきた。で、デュアリス試乗してみた。全く問題なし。いい車だと思う。
若干日本車らしくない感覚もあったが、しかし日本車。

洗車中(エネオス)

080113_2.jpg

以前の洗車がいつだったか記憶にない。そんなわけでがっつり汚れていたミニを洗車(してもらう)。
エネオスの手洗い洗車は、割と丁寧にやってくれるので好きだ。
極寒の中、頑張ってくれてありがとう。おかげでかなりキレイになりました。

2007年12月31日

IMPULのフロントグリル

dualis impul

最近少し我が家で上昇中の日産デュアリス。
エクステリアで一番重要視するリア顔は好きなタイプなので問題ないが、
Alfa147とかもそうだけど、重要視しないなりにフロントがもう少しなんとかなれば、って感じ。
と思っていたんだが、IMPULからデュアリス用のグリルが発売されていることを知った。
なるほど、これなら問題がない。えっ?

2007年11月27日

「ザ・対決」を読み

気になる車をあげるといつもJeepのグラチェロ、volvo V70、AUDI A4 アバントなのだが、
現実的に日本車にも目を向けると、スバルのレガシーツーリングワゴンがいつも熱い。

で、CORISMの過去ログを見ていると、A4アバントとレガシーツーリングワゴンの比較があった。
シンプルにまとまっている(全3P)。素直な意見なのかレガシーびいきなのかは?だが。
細かい指摘はともかく、A4を買う人が重視するのは、あくまでプレミアム性だと思ったりも。

乗り心地は知らないが、とりあえずレガシーにはアルベロのイーグルアイを付けるとカッコいいと思う。

2007年11月04日

SUPER GT 2007 ROUND9 FUJI

SUPERGT

シーズン最終戦(+GT100戦目のメモリアルレース)を観に富士スピードウェイに行ってきた。
天気は良すぎるくらいの快晴、気温も高め、富士山も絶景。

SUPER GTを生で観るのは初めて(メジャーなレースの観戦自体初めて)なので、
着いたときに始まっていた練習走行の音だけでかなり興奮。生の音は違うと言うが本当に違う。
とにかくすごい音!そしてタイヤの匂い。おぉ、まさしくレースだ。

SUPERGT SUPERGT

まず、グッズ販売のショップや、イベント、カスタムカーの展示などを見てまわる。
「ワイルドスピード」のOPに出てくるような複数モニタや強烈なアンプ、PS2やPCを付けた車は、
とにかくエンターテイメント。なんでもいいからモニタをつけたくなった。(単純?)
ショップを物色してたら、ピットウォークの時間に。

SUPERGT SUPERGT
SUPERGT SUPERGT

メインストレートに直に降り立ち、路面を触ったり、タイヤかすを拾ったり。
ピットウォークといっても、ドライバーのサインはおろか写真もなかなかだろ、と思っていたが全然。
普通に握手もサインもできる距離にわんさかいる。色々とチームグッズももらえたりでかなり良い。
メジャーなとこで、中島悟、マッチ(近藤真彦)、本山哲、GT500の今期チャンピオン二人、
GT300の今期チャンピオン二人(決勝後決定)を生で見れた。あと「激走GT」の主要メンバーも。
ただ、40分くらいのピットウォーク時間中、ピットに着くまでに既に20分くらいかかっており、
これはちょっと運営はどうなのかと思ったりも。


SUPERGT SUPERGT

100戦記念セレモニーなどのあと、14時過ぎに遂に決勝レーススタート。
最初はメインスタンドで観戦。耳栓がいろんな所で売られていた理由を痛感する。
会話は聞こえないどころか、素耳だと慣れる前に耳やられるんじゃないか?というエキゾースト音。
耳を押さえると写真が撮れないので大変!だったけど、たまたまイヤホンを持っていたのでなんとかOK。
暫くストレートで観戦した後は場所を転々としながら、いろんなところで観戦することに。

SUPERGT ← コカ・コーラコーナー
SUPERGT ← ヘアピンコーナー
SUPERGT ← ネッツコーナー
SUPERGT ← 第1コーナー

ラスト5週をきったあたりで、ゴールを観るために再びメインスタンドへ戻る。既に西日まぶしく。

SUPERGT SUPERGT

ゴールとその後の喝采、表彰式を少し観て、終了。

とにかく生は楽しい!に尽きる。行く価値ありだと思う。情報少なめで行っても十分楽しめた。
ただ本当に下調べが少なすぎたので、レースの展開などはうまく把握できず。
しかも帰ってから「場内放送 FM RADIO ON AIR」を知る始末。
来年は、サインペンとレジャーシートとラジオ(イヤホン)を持っていくことを学ぶ。

帰りは、夕食がてら都留の「芭蕉 月待ちの湯」で一浴び。夜中に帰宅。

2007年09月14日

保険更新@mazda

自動車保険の更新でマツダにいってきた。
担当ディーラーさんがロードスターのときからのお付合いなので今でもマツダで更新する。
今年は、MPVとDemioをじろじろ見てきた(去年はAxela)。
Demioは2月にモーターショーで発表されて以来、売れるだろうな、と思っていたのだが、
聞いたところ本当に売れているみたいで、SPORT ver.は納期が11月とか。
なんにしても日本車だったらマツダがいいなー、と改めて思った金曜日。

Prev 1  2  3  4  5  6  7

About motordrive

ブログ「MOGRA BLOG」のカテゴリ「motordrive」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。

前のカテゴリはgolfです。

次のカテゴリはnoteです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。