メイン

note アーカイブ

東京餃子桜

090809_5.jpg 090809_6.jpg

かなり久々に、三茶の東京餃子桜へ。いつの間にやら経堂にも店を出してるみたいだけど、やっぱ三茶店でしょ、っと。焼き餃子と水餃子を食す。明日に挑戦!て感じになるけど、ニラ・にんにく入りを選ぶのは当然。相変わらず美味しい。もやしもきゅうりも美味しい。そしてリーズナブル。冷凍のお土産もたくさん購入。最近、餃子率が高いなー。

2009年08月03日

NIPPON ALL STARS

090803.jpg

8/10(月)-9/3(木) 「たまごダブルマック」「チーズたまごダブルマック」
9/4(金)-24(木) 「月見バーガー」「チーズ月見バーガー」
9/25(金)-10/15(木) 「チキンタツタ」
10/16(金)-11/5(木) 「グラコロ」「チーズグラコロ」

ポイントは3発目のチキンタツタ。よく食べていたのに2004年に販売が終了していたことに気がついたのはごくごく最近。ないと思うと食べたくなってきたところ、ちょうど期間限定で復活とな。

2009年07月25日

みんみんとレモン

090725_3.jpg 090724_4.jpg

栃木ということで、ゴルフの後に宇都宮餃子のみんみん(食べたのは駐車場があり、あまり混んでいないという情報で、鹿沼店)で餃子を食べ、冷凍をお土産に購入。

U字工事でおなじみの関東-栃木レモン(通称レモン牛乳)を佐野SAで発見、先輩が購入。原材料のどこにもレモンという文字はなし。牛乳がダメなので、自分はNG。

2009年07月21日

bootstrap

090721.jpg

オッシュマンズにチャムスのハットを探しに行った際、bootstrapというシリコンリストバンド風の腕時計を見つけた。なんかツボをつかれてゲット。完全防水、コンパクトなシンプルデザイン、カラーリングも多種、ボトルケースがまたいい感じで、1500円くらいとお買い得。ZUCCAの細いやつ嫌いじゃないならとりあえずこいつも1つ。海でもプールでも、汗かいてもかかなくてもいい感じでつけれそう。しばらく多用するかも。こういうのは明るい色を買った方がいい!と分かっていながら、とりあえずブラックを買ってしまうあたりが、いかにも自分らしい。結局探していたチャムスのは色違いしかなくて断念。

2009年07月19日

夕方の虹

090719_3.jpg

18:40 ベランダから。

2009年07月04日

三神

090704_3.jpg 090704_4.jpg

兵庫出身ということもあってか無駄に揖保乃糸に愛着を持っているわけですが。

次男のお祝いで先日 揖保乃糸 三神 を頂いた。言わずとしれた最高峰の素麺。で、こいつがやはり美味い。半端ない。まず麺がキメ細かいためか箸にうまくかからず、するする落ちる。口の中ではコシがすごい。素麺ってこんなコシがあったのか?という具合。これを知ったら普通の揖保乃糸が食べれなくなる。いや、食べるけど。それくらい別物。こうなってくると三輪や島原の最高峰も食べてみたくなる。素麺道は長い。

ちなみに一緒に流し素麺セットも頂いた。こちらは後日、普通の揖保乃糸で楽しむ予定。

SHIBAKARI

090704_1.jpg 090704_2.jpg

今年も夏前恒例の芝刈りを。何度やっても難しい。奥が深い。しかし上達が分かるので面白い。芝刈りの後のシャワーの気持ち良さと、その後のビールは、芝刈人にしか分からない喜び。

2009年07月01日

佐藤錦

090701.jpg

さくらんぼが食べたくなり佐藤錦を購入。うまい。止まらん。果物を食べたくなって買う、そんな年になったか、としみじみ。

2009年06月19日

桜桃忌

090619_3.jpg

太宰治生誕100年ということで朝から人がわんさか押し掛けてる太宰治の墓がある禅林寺に立ち寄ってみた。わんさか人がいたので墓に手を合わせることなく、退散。そもそも、命日の6/13でなく、誕生日の6/19というのも桜桃"忌"をするのは何故なんだろう?というのは前から疑問。

ところで太宰の墓の存在感のせいか、禅林寺に森鴎外の墓があることがあまり知られていない。GoogleMapでも太宰は載っているんだが。

2009年06月13日

バギーボード

090613_1.jpg

暫く使われていなかったコンビのAB型ベビーカーが表舞台に戻ってきた。もちろん下のムスコ用。で、上のムスコをどうするか、ってことで、基本歩かせるんだけど、気分転換用にベビーカーの後ろに立ち乗りする「バギーボード」を購入。普段使ってるマクラーレンの方ならバギー型なので取付は簡単そうだけど、AB型はフレームの角度や収納時の干渉などもあり、なかなか難しい。実際使うときは押す大人にとって、窮屈になった足下(歩幅)の調整とか腕の伸ばし方など諸々体の慣れが必要。でも上のムスコは普通に気に入った様子だし、実際使ってみるとこれは便利。日本は細かい作りはしっかり設計されているけど、そもそもこういう製品を作る発想がない。特にベビー用品メーカーは。

※1.通常は写真のように幌に頭をつっこまない
※2.1時間後、立ち乗り外デビュー、途中手を離して、落ちる事件発生(ちゃんと親は真後ろに立つべし、反省)

Prev 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

About note

ブログ「MOGRA BLOG」のカテゴリ「note」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。

前のカテゴリはmotordriveです。

次のカテゴリはparkです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。