メイン

tech & elec アーカイブ

2008年07月26日

iPhone 3G

080726.jpg

MNPしました。ソフバンに。アイフォーンに。

とあるサイトで「26日に一斉入荷」と聞いていたが、朝から仕事だったため、若干あきらめてた。
なんだが、帰ってから目をつけていた車でしか行けないようなマイナーなソフバンショップに
在庫の確認をすると「結構ありますよ」っと。そっからはあっという間に。

結構、WindowsMobileとかこれとか、2台目って人が多いと思うが、自分はメイン機でいきます。
で、早速困ったなー、というのが、メール。何人かに送ってみたが、どうも届いていない様子。
iPhoneは専用の「@i.softbank.jp」のアドレスになる (通常は「@softbank.ne.jp」)が、
どうもこれが携帯のアドレスと判断されず、auとかではブロックされている模様。
変更さえ知らせることが出来ないとは。

まぁ、そんなわけでブロックしていない人の方が多いことを祈りつつ、明日あたりに一斉送信の予定。
だけど、自分の携帯のアドレスを知っている人は、このエントリー読んだら修正してください。
***@ezweb.ne.jp→***@i.softbank.jp になりました。***は変更していません。
よろしくです。

インプレッションは暫く使ってから。

2008年07月24日

アドレス

080724.jpg

ふと気になって携帯のアドレス帳に登録されている件数を数えてみると、268件あった。
もちろん飲み屋や一度しかかけたことがない番号も含まれてる。
自分の名前が"い"で始まるから知り合う率が高いのか、"あ行"が全体の20%を占めていた。
"か・さ・た・は・ま行"は同じくらいだが、"な行"が極端に少なかったり。
そんな一人統計を楽しみつつも、せっかくの機会、整理してみた。
「いつか必要になるかもしれない」というA型標準の思考をぐっとこらえて削除削除。

結果、167件に。次にこれを.vcfにしてMacのアドレスブックにインポート。
これでバックアップも完了。なんとなくスッキリ。

2008年07月09日

メモリ増強

080709.jpg

SAMSUNGの1GBを2枚購入、帰ったら届いてたので夜な夜な交換してみた。(512*2→1024*2)
交換後、最初に電源を入れたときのOSの起動の早さに「早く交換しておけば良かった」と思った。
Bridgeがストレスなくサクサク動く!快適。

2008年07月02日

@me.com

mobile me

どうやら11日のiPhoneを待たずして、mobile meの「@me.com」が使え始めているらしいので、
自分の*****@mac.comを*****@me.comとしテストメールを送信してみると確かに受信ができた。

mobile meの正式リリースがいつか分からないが、.Macカテゴリがなくなっていたので
実はもうリリース済なのかも。(@me.comを使う予定はないけど)

なんにしてもmobile meとiPhone 3Gの組み合わせは個人的にはかなりいい感じなので、
やっぱりiPhoneは欲しかったりする。そこはガジェット好きとしても。

2008年06月14日

年間更新

080614_1.jpg

あとでやろう、と思っているとだいたい忘れてやらないことになるので、
早々にIntego VirusBarrierの年間契約を更新した。
普段、WindowsでSymantecやTrendなどに接しているとこのソフトの快適さは別世界。
ウィルススキャンしよっかな、という気持ちになること自体、奇跡。

www.intego.com[JP]

2008年06月06日

オプション備忘録

現時点でのベストパフォーマンスを備忘録的に。

FireFoxのアドオン、必須は以下の5つ。

・Tab Mix Plus(タブ機能強化)
・FireFTP(FTPクライアント)
・View Source Chart(ソースビューア)
・bbs2chreader(簡易2chブラウザ)
・ColorZilla(WEBのColor#の取得)

Dashboardウィジェット、必須は以下の7つ。

・AirTrafficControl
・ClassicNotePad
・iStat Pro
・空模様
・Televi
・カレンダー
・計算機

2008年05月16日

favicon設置

080516.jpg

少し前にヨメにfaviconについて聞かれたので、参考がてらMOGRAにもつけてみた。
設置後なかなか表示されなかったが、履歴とキャッシュをクリアしたら表示された。
ブラウザはFireFox 2.0、Safari 3.1(ともにMac)では確認したけど、Winはどうですかね?

faviconて元々IEでお気に入りに追加した人数の統計を出す目的だったような記憶があったが
どうも今となってはページデザインの一部的要素が主流になってるみたいな。

2008年05月06日

バックアップバックアップ

080506.jpg

1年以上IOデータのHDC-U250を使っている。今回同機種を1台追加した。
これまで使っていたやつが不調なわけでも容量が厳しくなったわけでもない。
Macに入れている写真データが軽く1万枚以上あり、その大半がムスコ写真。
で、それを外付けHDDにコピーしてきたが、Mac内は古いものから消さないと本体容量が厳しい。
そーなると、外付けHDDにしか存在しない写真データというものがあり、
そのHDDが飛んだらどうよ?・・・ということで、バックアップ用HDDのバックアップ用HDD。

2008年03月20日

コメントスパム対策

このところ仕事でも割と関わりのあるSPAM対策。
当ブログでも、主に3つのエントリーがよくターゲットになっている。
不定期的に削除してきたが、きりがない。なので、こちらを参考にKeystrokesを導入してみる。
数日くらいで効果は分かるのではないかと。


# 0323 追記

効果あり、とりあえずスパムがなくなった。

そもそもスパマーもご丁寧にコメントから書くわけなく、スクリプト的なのは分かるんだけど、
それってどうやっているのだろう、というとこを調べ中。
TBスパムについては、Auto Trackback Discoveryなどで仕組みはだいたい分かった。
コメントスパムは、コメントの送り先アドレスと送る内容の情報を取得しているらしい。
どうやって取得するかだが、国内と海外のスパマーで傾向が違うらしい。
記事の新鮮さか、記事の人気か。言われてみるとなるほど。
Amebaのときは、直近記事についていたのが、MTでは過去の特定記事についている。
これは前者が国内系、後者が海外系らしい。国内が更新PINGサーバーからアドレス情報取得で、
海外は検索エンジンからアドレス情報取得していると推測できるらしい。
あとは情報をスクリプトでまわすだけ。

ついでにコメントスパムの目的を考えてみた。
メールのスパムはリンクをクリックされることで、目的のいくらかは解決してそうだが、
コメントスパムやTBスパムは、おそらくリンクジュースではないのかな、と思う。
すると最終的な目的は、やはりページ表示率のアップ?ということは何かしら情報吸われるページ?

儲かるからやっているんだろうけど、それを仕事にするきっかけってなんなんだろう。

2007年12月22日

iPod nano 買う

ipod nano

iPod nano(第3世代)のブラック8GBモデルを購入。早速アルバムを数枚入れる。
とりあえずはi-dep、瀧澤賢太郎、FreeTEMPO、DJ KAWASAKI。
その後、動画の再生具合をチェック。問題ないので携帯での動画再生は今日で終了。
変換だけはWinでしたので使用ソフトはいつも通り「携帯動画変換君」。
余裕ができたらMacでturbo.264を試したい。
ケースは、SwitchEasyのBiscuitsに。堅すぎで二度と裏蓋を開く自信がないが、それでも正解。

Prev 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

About tech & elec

ブログ「MOGRA BLOG」のカテゴリ「tech & elec」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。

前のカテゴリはtabi?です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。